Superior Disinfectant Water to Alcohol and Bleach
Safe and eco-friendly "Hygienic Water"
Hygienic Water is a hypochlorous acid solution effective for disinfection and deodorization.
It is made from tap water, sodium hypochlorite, and dilute hydrochloric acid.
With a mild acidity (pH 5.5–6.5) similar to human skin, it is safe to use.
It has superior disinfecting power compared to alcohol and is proven effective against influenza and norovirus.
The effectiveness of hypochlorous acid varies significantly depending on pH.
The highly effective hypochlorous acid (HClO) has minimal presence at pH 9–10.
Hygienic Water is adjusted to pH 5.5–6.5, ensuring high levels of active chlorine while being gentle on the skin.

■ Features
・High Disinfecting Power
Hypochlorous acid water is effective against Escherichia coli O-157, methicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA), Salmonella, and Bacillus cereus.
Studies have demonstrated the usefulness of sodium hypochlorite against influenza and norovirus.
Hypochlorous acid, recognized as having higher disinfecting power than sodium hypochlorite, is also considered effective against these viruses.

・Decomposes Odor-Causing Substances for Deodorization
It breaks down odor sources such as tobacco, garbage, and toilets.
Recommended for those who dislike scented deodorizing agents.

・Reverts to Water, Making It Safe for People and the Environment
After breaking down bacteria and viruses (organic matter), it turns back into water.
It is gentler on hands than alcohol and bleach, making it ideal for disinfecting household items and baby products.

・Manufactured by Kansai Chemical Co., Ltd.
Hypochlorous acid water has a slight chlorine-like odor but appears identical to water.
Although it requires specialized equipment to produce, misinformation claiming it can be made easily has spread.
Additionally, some counterfeit products labeled as "hypochlorous acid water" actually contain calcium hypochlorite or sodium hypochlorite.
Hygienic Water has been manufactured and sold by Kansai Chemical Co., Ltd. since 2014 as a norovirus countermeasure.
Third-party testing has verified its effectiveness, ensuring a trustworthy purchase.

・Production Method
Hypochlorous acid water is typically produced in two ways:
- Electrolysis of saline solution
- Adjusting the pH of sodium hypochlorite
Hygienic Water is produced by adjusting sodium hypochlorite to pH 5.5–6.5.
Only electrolyzed hypochlorous acid water is recognized as a food additive.*
Diluted household chlorine disinfectants (e.g., kitchen bleach) are entirely different.*

■ Recommended Applications
Since it is safe even if accidentally ingested, it can be used for disinfection and deodorization in various settings:
・Mask disinfection
・Door handle disinfection
・Toy and baby bottle disinfection
・Pet odor removal
・Hospital waiting rooms and equipment disinfection
・Disinfection and deodorization of chairs and desks
・Deodorization of smoking areas
・Car seat deodorization
・Store disinfection
・Dish disinfection
・Vegetable disinfection

■ Recommended Concentration for Dilution
Object Disinfection: 100ppm–200ppm
For clothing, dishes, pet supplies, baby products, masks, etc.
Air Disinfection with Hygienic Water
Air Disinfection: 50ppm
For use in sprayers (Only use dedicated hypochlorous acid water sprayers).

Specifications
・Hypochlorous Acid Water: 100ppm
・Container: Spray bottle

ハイジェニックウォーター スプレーボトル

アルコールや漂白剤よりも優れた除菌水

人にも環境にも安心・安全な「ハイジェニックウォーター」
ハイジェニックウォーターは除菌や消臭に効果がある次亜塩素酸水です。

水道水と次亜塩素酸ナトリウムと希塩酸を原料として作られています。
人の肌と同じ弱酸性(pH値5.5~6.5)ですので、安心してお使いいただけます。
アルコールよりも除菌性に優れており、インフルエンザやノロウイルスなどの除菌効果が認められています。

次亜塩素酸はpHによって、有効塩素(次亜塩素酸)の存在率が大きく変わります。
除菌効果の高い次亜塩素酸(HClO)は、pH9~10ではほとんど存在しません。ハイジェニックウォーターは、有効塩素の存在率が高く、人の肌に優しいpH5.5~6.5に調整しています。


■特長
・高い除菌効果
次亜塩素酸水には、大腸菌O-157、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌、サルモネラ菌、シリウス菌に対する除菌効果があります。
インフルエンザウイルス、ノロウイルスに対しては、次亜塩素酸ナトリウムの有用性が示されております。次亜塩素酸ナトリウムより除菌効果の高いと言われる次亜塩素酸も、インフルエンザウイルス、ノロウイルスに対して有用性があると考えられます。

・臭いの原因物質を分解して消臭
タバコ、生ごみ、トイレなどの気になる臭いの元になる原因物質を分解します。香りつきの消臭剤が苦手な方にもおすすめです。

・水に戻るから人にも環境にも優しい
菌やウイルス(有機物)を分解した後、水に戻ります。
アルコールや漂白剤よりも手に優しく、身の回りの除菌やベビー用品の除菌にも使えます。

・「関西化工株式会社」が製造
次亜塩素酸水はわずかに塩素のような臭いがしますが、見た目は水と同じです。専用の製造機でなければ生産できないにもかかわらず、「簡単に自分で作れる」などといったデマが広がったり、「次亜塩素酸水」と記載されていても成分は次亜塩素酸カルシウムや次亜塩素酸ナトリウムとなっている模造品、偽造品が出回っていますのでご注意ください。
ハイジェニックウォーターはノロウイルス対策商品として関西化工株式会社が2014年から製造・販売しています。第三者による除菌試験を行い効果を実証した商品ですので安心してお求めください。

・ 製造方法について
次亜塩素酸水には、大きく2つの製造方法があります。1つは、食塩水などを電気分解して作る方法。もう1つが、次亜塩素酸ナトリウムのpHを調整する方法です。
ハイジェニックウォーターは、次亜塩素酸ナトリウムをpH5.5~6.5に調整して作っています。
※食品添加物として認められているのは、電気分解で作った次亜塩素酸水のみです。
※家庭用の塩素系消毒剤(キッチンハイター)を希釈したものは全く違うものです。


■どんなところに使えますか?
万が一、口に入ってしまっても安心な除菌水ですので、あらゆるものや場面での除菌・消臭に使用できます。
・マスクの除菌
・ドアノブの除菌
・おもちゃ、哺乳瓶の除菌
・ペット臭の消臭
・病院の待合室や設備の除菌・消臭
・椅子や机の身の回りの除菌・消臭
・喫煙場所の消臭
・車のシートの消臭
・店舗の除菌
・食器の除菌
・野菜の除菌


■推奨濃度(希釈して使う場合のおすすめ濃度)
モノの除菌 : 100ppm~200ppm
衣類、食器、ペット用品、赤ちゃん用品、マスクなど

ハイジェニックウォーター次亜塩素酸水で空気を除菌する場合の推奨濃度
空気の除菌 : 50ppm
噴霧器に入れて使用する場合 (次亜塩素酸水専用の噴霧器をご使用ください)


<スペック>
次亜塩素酸水 :100ppm
容器     :スプレーボトル
商品管理番号 HJW-001
ダウンロードファイル

カタログ

取扱説明書

ガイド

キーワード
  • 次亜塩素酸水
内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数

スプレーボトル(360ml)x 1本

品番
HJW-001-001-360
定価
1,650円
梱包コード
5
容量:360ml
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

スプレーボトル(360ml)x 10本

品番
HJW-001-001-360-10
定価
14,850円
梱包コード
5
容量:360ml
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

スプレーボトル(360ml)x 120本

品番
HJW-001-001-360-120
定価
198,000円
梱包コード
5
容量:360ml
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

スプレーボトル(50ml)

品番
HJW-001-001-050
定価
550円
梱包コード
2
容量:50ml
濃度:100ppm
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

スプレーボトル(20ml)

品番
HJW-001-001-020
定価
330円
梱包コード
2
容量:20ml
濃度:100ppm
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください